キャロンバッグ Official Blog

carronbag (キャロンバッグ) 黒田 里美
2006年より バッグのアーティストスクールに1年半通う。
2008年より ネット、委託などでバッグの販売をスタート。
2010年 ネットショップ つぶより舎 スタート。
2012年 ノムラテーラーショウウインド担当。
2016年 キャロンバッグSHOPスタート。

  • Home
  • Ameblo

ご自由にお持ち帰った結果

2016.11.06 05:44

京都では しょっちゅうおうちの前に「ご自由にお持ち帰りください」という張り紙とともに食器だとか 雑貨だとか 古いちっちゃめの家具だとかが出してあったりするので、時々 ありがたくいただいて、倉庫兼撮影場所にこっそり持ち込むのだけど・・・・今日もこの上の棚。。。持ってきたところでなん...

わらしべ長者

2016.11.04 02:24

修理に出したレンズが一向にかえってこないものだからカメラやさんに電話すると「すいません、修理工場から連絡があり、部品が手に入らないようで・・・」え~~!!「で、修理に長いお時間もいただき申し訳ありませんということで100mmのレンズの新品をお渡しするという事でいかがでしょうか?」...

色違いのデッドストック

2016.11.02 04:03

弱い。アンティークとかデッドストックとか、レトロとか、という言葉。で、これは、デッドストックの色違いの生地。笑黒のウール地に段染めの毛糸で四角の模様。ピンク系とグリン系。どちらもちょっとレトロな雰囲気で 好きな色。

王様ボストン

2016.11.01 06:34

王様ボストン できつつあります。小さめだけど マチがある程度あれば けっこう収納はできるものなんだか バッグが大きいと 荷物もどんどん増えますよね・・・私なんか 毎日 なんか筋肉鍛えてるのか?と思うほどe0207877_15211542.jpg時々かわいいものが作りたくはなるけれ...

王様がバッグになりたがるもので

2016.10.28 02:54

ただいま ニードルポイントの王様を小さめボストンバッグにしております。イタリアのウール生地に縫い付けて・・・やっぱ 人がチクチク作ったものが好きだ~。こういうものが かわいい♪と思うしいとおしいとも感じる。きっと60歳になっても70歳になっても80歳になってもずっとずっと変わらな...

冬かごも少しずつ

2016.10.27 02:42

冬かごも少しずつ冬バージョンのかごも ちょこっとづつできていきます。

秋の朝顔

2016.10.24 21:54

今年はこの季節まで、朝顔が咲いているのを、よく目にします。この色合い!浴衣の模様のようでかっこいい!

キャロンバッグ

2016.10.13 07:02

京都市在住。 子供のころ、母が洋裁教室とお仕立てをやっていた関係で、いつもなんとなく 外国の素敵な生地が身近にありました。2006年より1年半 バッグのアーティストスクールに通う。 南青山スパイラルマーケット参加 仙台、大阪など 委託販売を経て2010年~2016年 ネットショッ...

ありがとうございました。

2016.09.27 06:16

三日間の展示会が終わりました。初めてのことばかりで、いろんな方に助けていただきました。セッティングのお手伝いをしていただいた方、MEKIKKIさんの素敵なお客様方、内緒で急にきていただいて驚かせていただいた方、いろいろなアドバイスをいただいた方、自分がいけないので お友達を呼んで...

秋冬のバッグ展

2016.09.13 04:29

キャロンバッグ Official Blog

carronbag (キャロンバッグ) 黒田 里美 2006年より バッグのアーティストスクールに1年半通う。 2008年より ネット、委託などでバッグの販売をスタート。 2010年 ネットショップ つぶより舎 スタート。 2012年 ノムラテーラーショウウインド担当。 2016年 キャロンバッグSHOPスタート。

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 キャロンバッグ Official Blog.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう